一年前の出来上がった白味噌、赤味噌から順に頂美味しくいております。白味噌についてですが少し塩気が強いような気がします。上表面の塩部分は1センチは除去しております。お味噌少なめのお味噌汁作っていますがお椀全部飲み干すのに躊躇してしまいます。気のせいでしょうか
美味しいのは分かっています。何にしても何に使っても、そのまま食べても、どうやっても美味しい。むしろ不味くする方法があったら教えてください。というくらいですよね。
私、お湯で溶いてそのまま飲むのも好きです。牛乳入れてカフェ・オ・レみたいに。
ミソ・オ・レ。オ~レ!
なんと優しい美味しい味噌でしょう。
どれも美味しい。
友人に分けてあげたら友人も目から鱗状態で毎日「こんなの作ったよ」と写真を送ってきてくれて、自分でも注文してました。
こちら塩辛い食事が好きな地域として有名な所ですが、塩辛いのが嫌で辟易してる人達も多いのですよね。地元のメーカーさんも考えてほしいなぁと友人と話しながら「私達は待てないから桝塚味噌よね」と言っております。
味噌溜まりという名前でちょっと違う商品が売られていて、何回か買ってしまった。
これは本物だろうと注文して正解でした。
でも最初のうちは正直戸惑ってしまったのです。
お刺身に使ってみました。お浸しに使ってみました。
。。。ちょっとダメかも?薄くてキリッとしたお醤油に慣れている私にとっては「ソース」みたいなもの。。。って、これ「ソース」だわ。
元々○○ソースとして売っているソースが甘くて嫌いなのですがこれは良い。
目玉焼きは塩か醤油かソースかという論争?がありますが、そんな事を言ってないで「本溜~みそだまり~」を使ってみてよ~です。
他にも焼きうどんとかお肉のソースとか美味しいなぁ…あゝそうか!なんでも味噌味ってこういう事なのか…と覚醒した私です。
美味しそうだなと思って注文しましたら、あら、思っていたより美味しいです。
良かった~~~こんな事もあろうかと予備にもう一個買っておいて。
不思議な味のアーモンドです。
そのままでもとても美味しいです。
軽く砕いてクリームチーズに混ぜて丸めてみました…あゝこれは悪魔の囁き。
たまたま、お客様から、頂いたのがきっかけですが、味と具のバランスとその食感が感動です。めちゃめっちゃおいしいインスタントお味噌汁です。
調味料は良いものを使いたいと思って、
御社の製品を購入させていただいています。
実店舗にも、機会があれば、お伺いしたいと
思っています。